先日、久々にカラオケに行ったらついにカスタムトライ(2本目)のスイッチがつかなくなってしまいました(悲しみ)
買い直そうか悩んだのですが、お店のマイクだとどうもテンションがあがらず。寂しくなってなくて、結局3本目を購入しました。
せっかくなので開封した時の写真と採点結果の写真を日記として残しておきたいと思います。
マイマイクが欲しい、カスタムトライって安いけど使えるのかな?と思っている方に楽しんでいただければと思います:)
カスタムトライ(CUSTOMTRY)開封
今回は一番安かったAmazonで購入しました!
(2023/10/02 01:07:05時点 楽天市場調べ-詳細)
外箱はこのような感じです。

開けると保証書とマイクケーブル、そしてプチプチに包まれたカスタムトライが。


安定のいつものやつ(3本目なのですごく見慣れてる)

持ち運びポーチみたいなものはついてこないので、ちょっと中がふかふかした素材のポーチを1個買っておくといいと思います!
動作確認のためカラオケで採点してきた
せっかく新調したので久々に採点ゲームをしたくなってしまい、1人でカラオケに行ってきました。
(なお、バイオリンの練習をさぼって君は何故カラオケに行ったのだと思われるかもしれませんが、これはマイクの動作確認のために行っただけであって決してアイネクライネ・ナハトムジークの練習がつらすぎてさぼったわけではないのです…そう、言うなればこれはブログ記事を書くための正当な取材なのです)
ほら、あれですよ。
今行かないとクリスマス→冬休み→忘年会→年末年始→成人式というカラオケ屋さん超繁忙期に入ってしまいヒトカラ客はお断りモードになりますから。今週行くしかなかったんです。
それに初期不良とかあるとこまるし。動作確認が必要です。
言い訳はこのくらいにして、今回はお店のマイクとカスタムトライを採点勝負させてみたいと思います。
今回の採点ゲームは精密採点DX
あわよくばLive DAM Aiのお部屋に当たって新しい採点ゲームが試せると嬉しいなと思ったのですが、残念ながらLIVE DAM GOLD EDITIONでした(懐かしい子…!)
というわけで、精密採点DXでお店マイクとカスタムトライでどのくらい差が出るかやってみた結果を載せていきたいと思います。
なお、私は精密採点II(2007年発売のPremier DAMの採点)のあたりで採点ゲームの存在を知り、当初は84点~86点あたりが平均、最高でも89点くらいの底辺をさまよってるタイプでした。ドラえもんで言うところの剛田武さんといい勝負ができるレベルだと思っていただければ間違いないです。
1曲目:Pretender/ Official髭男dism
久々のカラオケすぎて何を歌えばいいのかわからないので、月間DAMランキングから歌えそうな曲をピックアップ。
1曲目は練習がいつまでたっても終わらないOfficial髭男dismのPretenderにしました!
歌詞もメロディも素敵すぎるのですが、自分で歌うとサビの高さが異常につらいですよね…でもそういうところも含めて大好きな曲です。
お店マイクの結果:92.483点
平均点が86点あたりの私にとっては90点台を超えると頑張ってる方です…!

しかし音程正解率が88%…音程正解率はできれば90%を超えたいという個人的な目標があるのでちょっとかなしい結果でした。

カスタムトライの結果:94.067点(1.584点UP)

お店マイクで歌った後にカスタムトライで歌ったので音程正解率は上がっちゃってますが、連続で歌ったのでロングトーンは疲れでヘタりました…

わかりますこの気持ち!?Pretenderのサビ超しんどいじゃないっすか!?
特に「最後のロングトーンしんどすぎる」って思いながら歌い切った後に採点結果が「92点」と「94点」どっちがテンション上がるかってそれは後者です…ありがてぇ…
2曲目:糸/中島みゆき
次はまた月間DAMランキングで安定して見かける中島みゆきさんの糸(本当に名曲…好き)を歌ってみました!
しかしゆっくりな曲でめちゃくちゃ難しい…特にサビの「いつか誰かの↑」のところが自分は裏声にならないと無理な高さなんですけどめちゃくちゃ苦手です。
お店マイクの結果:90.451点

このあたりが大体いつもの最高点です…良くて88~89点、まれに90点を微妙に越えられる感じです(Pretenderが調子良すぎた)

しかしいつも大体84%くらいの音程正解率が多いので、個人的にはこれが普段のスコアです。
カスタムトライの結果:93.099点(2.648点UP)


できるだけ公平な結果になるようにミスったところはそのまま歌うはずが、先ほどの音程正解率が低すぎたので音程に気を付けて歌ってしまいました(マイクを戦わせるの意外と難しい…!)
このまま続けるとお店のマイクが劣勢すぎるので、ここからはカスタムトライで歌った後にお店マイクで歌うように順番変更しました!
3曲目:残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
次はメジャーなアニソンいこうと思ったのですが最近のアニソンが全くわからない…学生時代は「今期はよさそうなアニメ少ないな…」とか思いつつほぼ全部観てた勢なのですが、今は録画が溜まっていく一方です。
というわけで、相変わらずカラオケランキングの上位から動かない残酷な天使のテーゼ(以下残テ)を歌ってみました。
お店マイクの結果:93.629点


しかし93点はお店マイクで歌った中ではこれまでで一番高い点数かもしれない…ちょっと嬉しい!
カスタムトライの結果:94.127点(0.498点UP)

94点台にのるとかなりテンション上がる!

音程正解率がさっきより低いのに、それでも点数が高くなる不思議…
しかしここまでの採点画面を良く眺めるとカスタムトライは「抑揚」が加点されやすいのかな?という感じがしますよね!
4曲目:シャルル/バルーン
そろそろ疲れてきたのですが1曲くらいボーカロイド曲を採点しようと思ってシャルルを歌ってみました。
早いし音程が難しいので、音程正解率が85%をこえられた記憶がない。
お店マイクの結果:91.718点
原曲キーだと合わないのでキー+3で歌いました!


よく聴いてるだけあって意外と音程合ってる…いつも低い安定性もめずらしく高めに出て嬉しい。
カスタムトライの結果:94.253点(2.535点UP)

待って、シャルルでこんな高い点数出たの初めてで震える…!

先に歌ったカスタムトライの方が音程正解率は1%高かった(2回目のお店マイクの方は疲れてた)けど、それだけで2点とかは上がらないよなぁ…
何が違うのかなーと思いつつ採点画面を眺めてみると、お店マイクだと低かった抑揚がちょっと上がってますよね!
5曲目:千本桜/WhiteFlame feat.初音ミク
シャルルで思いのほか点数が良かったので気をよくしてしまい、ボーカロイド曲もう1回いこうということで、千本桜を歌ってました。
お店マイクの結果:90.116点

千本桜で90点取れたら個人的には十分だよ…!疲れたよ!

音程正解率悪しですね…サビがしんどくて高音を上げ切ろうとするとつらい!
カスタムトライの結果:92.901点(2.785点UP)

千本桜でもこんなに点数出たの初めてかもしれない!嬉しい!

こちらの曲も後で歌ったお店マイクよりも先に歌ったカスタムトライの方が音程正解率が高くなってしまいました…
しかしそれ以外にも安定性と抑揚がカスタムトライで歌ったほうが良くなってるので結構点数が上がったのかなという感じです!
6曲目:海の幽霊/米津玄師
ボカロ曲が続いて疲れたので、最後は米津玄師さん(大好き)の曲を何か…Lemonを歌おうかなと思ったのですが、高音が割と調子よく出る日だったので海の幽霊を歌ってみました!
良かれと思ってカスタムトライ→お店マイクという順番で歌ってましたが、つらい曲だと2回目の方が疲れて音程正解率が下がってしまうことがわかったので、最後はお店マイク→カスタムトライの順番で歌いました。
お店マイクの結果:94.303点


音程正解率も点数も結構よかった…この曲のサビがきれいに歌える日は満足!
カスタムトライの結果:94.319点(0.016点UP)


音程正解率がお店マイクより2%低かったのに(予想通り、2回目のほうが疲れてた)採点結果ではカスタムトライが僅差で勝ちました!
安定性がちょっと高かったのがよかったですかね…どう思い出しても2回目の方が不安定だったんですけどね!
気になるのはケーブルとスイッチの耐久性
今回はまだ新調して1回目のカラオケということで、ケーブルもスイッチも全く問題なしでした(3本買ったけどいまだに初期不良に当たったことはない)
しかし今までの2本はだいたいケーブルが3か月~半年くらいでダメになり、スイッチは1~1年半くらいでダメになってるので、この子は大事につかいたいと思います(私のカラオケ頻度が高いだけかもしれませんが)
せっかくなのでこの子はカラオケに連れて行った回数を数えて、何回使ったらケーブルやスイッチが不調になってきたか記録して、もし壊れたら使った回数をここに追記したいと思います(カウントを忘れてなければ)
まとめ:カスタムトライは買い直しても激安&採点ゲームが楽しくなる
今回はカスタムトライを新調したよというお話と、実際に採点ゲームをするとお店のマイクに比べてどれくらい点数が上がるのかについて書きました。
今回は精密採点DXで試してみて、以下のような結果になりました。
曲 | お店マイク | カスタムトライ | 上がった点数 |
Pretender/Official髭男dism | 92.483点 | 94.067点 | 1.584点 |
糸/中島みゆき | 90.451点 | 93.099点 | 2.648点 |
残酷な天使のテーゼ/高橋洋子 | 93.629点 | 94.127点 | 0.498点 |
シャルル/バルーン | 91.718点 | 94.253点 | 2.535点 |
千本桜/WhiteFlame feat.初音ミク | 90.116点 | 92.901点 | 2.785点 |
海の幽霊/米津玄師 | 94.303点 | 94.319点 | 0.016点 |
点数の上がり方に差はあれど、今回はどの曲でもカスタムトライの方が点数が高くなるという結果になりました(平均で1.67点UPでした)。
カラオケはただ歌うだけでも楽しいですが、採点ゲームをしながらだとまた違った楽しさがありますよね。
「採点の点数低いから採点ゲーム苦手!」という人や「採点ゲーム好きだけどなかなか点数が上がらなくてテンション下がる」という私と同じようなタイプの方には、カスタムトライをマイマイクにするのがおすすめです:)
(2023/10/02 01:07:05時点 楽天市場調べ-詳細)
久々にカラオケに行けて楽しかった…しかしここからしばらくヒトカラーにとっては厳しい時期になるのでまた来年、今度こそDAM Aiで新しい採点ゲームを体験しに行きたいと思います!

