バイオリンの独学

エレキバイオリンで独学開始!費用はいくらかかる?

こんにちは、桜木継実(Tsugumi Sakuragi)です。

今回は私がエレキバイオリンでの独学を始めた際にどれくらい費用がかかったかというお話をしたいと思います。

エレキバイオリンで独学開始時の初期費用

私が独学を始めた際にかかった費用は以下の通りです。

すべてネット通販(Amazon)で揃えました。

  • エレキバイオリンセット:10,000円
  • 松脂:1,500円
  • 肩当て:1,000円
  • 消音器:500円

初期費用はしめて13,000円でした。

安い!ネット通販に感謝です!

これだけの費用でも最初のうちは十分にバイオリンを楽しめていました
(特に最初に音がでた時は本当に感動しました)

エレキバイオリン:1万円のものを選択

私は主に音が小さいという点でエレキバイオリンを選んだわけですが、通販サイトで調べてみると本当にお値段がピンからキリまで。レビューもピンからキリまででした。

バイオリンに限らずだと思うのですが、価格が安すぎるとレビューが低く、レビューが高いと価格も概ね高いですよね。バイオリンの場合は元々安くはないものというイメージもあり、購入に勇気が必要でした。

買った後に後悔しないように、

  • せっかく安くで買っても、使えなければお金の無駄になってしまう
  • 高いものを買うと、続かなかった時に無駄になる金額が多くなる

以上のことを念頭に置いて、『価格は安いけどレビューがそんなに悪くない』というあたりを狙ってみることにしました。

いろんな通販サイトを見ましたが、当時インターネット上で取り扱われていたエレキバイオリンは概ね以下のような価格帯に分類できそうでした。

1万円以下~1万円台

検索してびっくり、一番安いエレキバイオリンだと色々ついて1万円をギリギリ切ってくるお値段でした。

私が見ていた商品だと、エレキバイオリン本体、弓、ケース、松脂、駒、ヘッドフォン、アルカリ電池、AUXケーブルがついて9,900円…すごい。

Tsugumi
Tsugumi
このお値段であれば仮に続かなかったとしても諦めがつきそう

しかしレビューは評価が低いものが多く、「買ったけれども使い物にならなかった」「買わなければよかった」というレビューもありました。

ただ、「初心者が遊ぶ分には十分」「一通り揃うので初心者にはおすすめ」といったレビューも。かなり悩みました。

2万円~3万円台

1万円台のものよりちょっとだけ高い価格帯の商品がいくつかありました。

セット内容が1万円台のものに比べて充実しているものの、セットに追加されるものが特にほしくないものだったり、レビューの評価はあまり変わらないように思いました。

6万円台~

その上は、4~5万円台の商品がなく、価格がポーンと跳ね上がりました。

Tsugumi
Tsugumi
このお値段のものを買って続きませんでしたとなったらつらい

さすがにレビュー内容はとても良い感想が多かったのですが、 バイオリンを既に習っている人が買っている印象が強く、私が買っても持て余すのではないかと感じました。

エレキバイオリンは1万円のものを選択

レビューを見つつ検討した結果、エレキバイオリンは1万円の初心者セットを選びました

実際に買ったのはこちらの商品でした。

初めてのバイオリンだったので良し悪しもわからず使っていましたが、使っている間は特に問題なく。途中でアコースティックバイオリンを買った時点で「あっ…もしかして最初に買ったエレキバイオリン、さすがに安すぎたかな」とようやく感じました。

今はカルロジョルダーノのシレンツィアを使ってますが、これを最初に買ってればスムーズに練習できてただろうと思うと(しかも候補に挙がってたし…!)ちょっと悔しい。どこかにタイムマシーンないかな。

エレキバイオリンセットと一緒に別途購入したもの

エレキバイオリンの初心者セットに大体必要なものは揃っていたのですが、足りないものと別途買ったほうが良いとレビューに記載があったものを一緒に購入しました。

松脂

これは私の購入したエレキバイオリンセットのレビューに付属の松脂が固まってしまっていて使い物にならないというレビューが多すぎたため一緒に購入しました。

BERNARDEL(ベルナルデル)のバイオリン用松脂(約1500円)を買ったのですが、レビュー通りエレキバイオリンについてきた松脂が固まってバキバキにひび割れていたので一緒に頼んでおいて良かったー!と思いました。

肩当て

肩当てはエレキバイオリンのセットについていなかったので別途購入しました。

肩当てだとKUNのものが有名ですが、この時は特にブランドものでない1000円程度のものを買いました。

後日バイオリン教室に通い始めた時に、「これ1000円くらいの肩当てなんですけどやっぱりKUNとかにしたほうがいいですかね…?」と恐る恐る先生に聞いてみたところ「いや?そんなに悪くないよこれ」と言われたので今でもそのまま使っています。

弱音器(バイオリンミュート)

これはエレキバイオリンの音の大きさがまだわからなかったため、念のために一緒に購入しました。500円程度のゴム製のミュートを買いました。

が、結果としては買わなくてよかったくらいエレキバイオリンの音が小さかったので嬉しい誤算でした。

なお、後にアコースティックバイオリンを購入した時にこのミュートをつけたらほとんど効果がなく、今はお蔵入りしてます。

余談:その後追加で何円くらい使ったのか

というわけで、初期費用は合計で約13000円とすごく安く始められました!

「バイオリンって高いイメージだったのに自分のバイオリンが持てて嬉しい!」なーんて思ってたのですが、なんだかんだその後に色々追加で買っちゃいました…

経験者の方から見ると「そんなもん買うなよw」というものが多いと思うので恥ずかしいのですが、現在に至るまで買ったものと大体のお値段を時系列で列挙しておきますね

買ったもの 値段(円) 買ってどうなったか
スチール弦 200 弦が切れたから買ったが、音がキンキンした
クリップ型チューナー 900 使い物にならずお蔵入り
バイオリンフレットシール1 1,000 使い心地が悪く破棄
バイオリンフレットシール2 2,980 今でも現役
ナイロン弦セット 2,500 音がキンキンしなくなって感動
初心者用バイオリン本CDつき 3,000 半分過ぎたあたりで難しすぎて断念
カーボン弓 8,500 エレキバイオリンセットの弓がおかしくて購入
ボーイング練習ガイド 2,600 ボーイングが下手過ぎて購入。しかしほぼ使わず
金属製のバイオリンミュート 800 音がすごく変に聞こえ、あまり消音効果もなくほぼ使わず
チューナーメトロノーム 2,800 最高。これがないと練習できない
譜面台 1,300 強度に難ありだけどまだ現役
2,000 駒がゆがんでるように見えたけど勘違いだった。使わず
バイオリンミュート 4,000 金属+ゴム製のものにしたらすごくいい!
右手矯正ガイド1 2,500 弓を持つ手が気になって購入
右手矯正ガイド2 1500 弓を持つ手が気になって(以下略
小指矯正ガイド 800 弓を持つ手が(以下略
ドミナント 4,000 先生にI love stringsを教えてもらい安く購入。すごくいい!
合計 41,380 ちょっと待って?アコースティックバイオリン買えるじゃん?

独学中に購入したものがほとんどなので、振り返ってみると相当迷走してますね!
いかに自分が安物買いの銭失い体質なのか見て取れて、書きながら若干ショックをうけています。

ここまで色々買いましたが、上の表の中で最初からあったほうが絶対よかったなと思うものは以下の3つだけです!

チューナーメトロノームと譜面台は、無いと練習が捗らないので最初からあったほうがよかったですし、ナイロン弦はノーブランドのものからドミナントに変えましたが、結局ドミナント(4弦セットで4000円程度)の方がいい。最初からそうしておけばよかった。

つまり、初期費用13,000円にチューナーメトロノーム+譜面台+ドミナント4弦セット=約20,000円というのが、最低限エレキバイオリンでの独学が始められる費用かなと思います。

まとめ:エレキバイオリン独学の初期費用は色々揃えても2万円~

というわけで、結論としてはエレキバイオリンの独学は練習に最低限必要な物を揃えても約2万円程度から始められるという計算になりました。

Tsugumi
Tsugumi
高いイメージのあるバイオリンですが、「自宅で自分で練習できればそれでいい」と割り切れば、かなり安い初期費用で始められます

ただし、練習をしっかり続けられそうな人や予算がある人は、最初からそれなりのエレキバイオリンを購入する方がトータルコストが安く済みます。その場合も、5万円くらいあればいいかなという感じ。

そう考えると、他の楽器を始める際の初期費用とそう変わりないですよね。良いバイオリンはものすごく高いですが、初心者向けであればお手頃価格のものもたくさんありました(なので購入の段階で悩んでしまったんですけどねw)

おうちで過ごす時間を活用して何か楽器を始めようかなと思っている方には、ぜひバイオリンをおすすめしたいです。バイオリンからきれいな音が出た時の喜び、バイオリンの弦から体に伝わってくる振動にとても癒やされますよ:)

error: Content is protected !!