音量問題

アコースティックバイオリンとエレキバイオリンの音量の違いは?実際に測ってみました

こんにちは、Tsugumiです。
エレキバイオリンをおともに、自宅でバイオリンの練習をしています。

バイオリンは音の大きい楽器ですが、共鳴するボディがないエレキバイオリンであれば、自宅に居ながらも楽しく練習することができます。

今回は、私が実際に使っているアコースティックバイオリンとエレキバイオリンの音量を騒音計で測ってみた件についてお話します。

音量の測定方法

実際に何dB(デシベル)なのか目で見て確かめたかったので、今回は騒音計を使って音量を測定。スマホのアプリでも良かったのですが、測定結果を眺めてたらいまいち信用できず結局騒音計を買うに至りました。

created by Rinker
¥4,600
(2024/04/26 13:33:19時点 楽天市場調べ-詳細)

バイオリン演奏をしている1m先にデジタル騒音計を三脚で固定して、1曲弾いている間の音量を調べてみました(エーデルワイス弾いてました)

バイオリンは練習で使っているアコースティックバイオリンとエレキバイオリンで、

  1. ミュートなし
  2. ゴム製ミュートあり
  3. 磁石式ミュートあり
  4. 金属製ミュートあり

の4パターンをそれぞれ測定してみました。

何も弾いていない状態の部屋の中の音量は?

弾く前に何も指定ない状態の部屋の音量を測ってみたところ、37dB~40dBくらいをうろうろしている感じでした。

騒音の目安で言うと、「山村の田園」だそうです。

わかる。すごくのどかなところです。今の時間は鳥も虫もカエルも鳴いてないのでかなり静かだと思います(ただし、朝と晩は結構うるさい)

アコースティックバイオリンの音量を測定

まずはアコースティックバイオリンから測定してみました。

使っているのは、バイオリン教室用に買ったGrazioso(グラッツィオーゾ)の初心者向けバイオリンです。

created by Rinker
¥72,001
(2024/04/27 02:03:53時点 楽天市場調べ-詳細)

バイオリンミュートなしの音量

まずはバイオリンミュートをつけない状態で、アコースティックバイオリンの音量を測定。

久々にバイオリンミュートをつけずにアコースティックバイオリンを弾きましたが、弾き始めた瞬間「あかん!これはお隣さんから今すぐ苦情が来る音量!」と思ってすぐやめました。

※なお、この実験はできる限りご近所ご迷惑にならないように真っ昼間に実施しております

最大で90.4dB。ただし、おそるおそる弾いてのこの音量です。

また、弾いている最中は80~90dBあたりを行ったり来たり。

騒音の聴覚的な目安で言えば「きわめてうるさい」。音の例で言うとパチンコ店の中か…そりゃうるさいわけだ!

ゴム製ミュートをつけた場合

次は一番最初に買って以来、消音効果があまり感じられず、ずっとしまってあったゴム製ミュートをつけて測ってみました。室内の静かさは38.8デシベル。田舎の田園で安定してます。

体感ではあまり音が変わっていないように感じていたゴム製ミュートですが、数値で見ると結構頑張ってる!

最大で87dBと先程よりおさえられてますが、1曲通してみると騒音の階級としては80~90dbといったところです。

バイオリンミュートをつけると、ミュートなしの場合と比べて音が変な感じになってしまいますが、ゴム製ミュートは金属製ミュートと比べればそれほど音が変わらないところがいいですよね。

磁石式ミュートをつけた場合

次は一番愛用している磁石式のバイオリンミュート、MAGIのPIANISSIMOをつけて測定してみました。

PIANISSIMO バイオリン用ミュート ピアニッシモ

磁石がぐるっとゴムに覆われていて、磁力で駒に巻きつけて使うタイプのバイオリンミュートです。

最大で80.5dB、1曲の中では70dB~80dBあたりを行ったり来たり。

先程のゴム製ミュートと比べると、体感でもかなり音が小さいです!

しかし、70~80デシベルは騒音の聴覚的な目安でいうと、まだ「うるさい」レベルですね。音の例としては電車の中くらいだそうです。うーん…それは確かにまだうるさいなぁ。

金属製ミュートをつけた場合

アコースティックバイオリンの測定、最後はバイオリンミュートの中で一番効果のある金属製ミュートです。

Angelus HEAVY PRACTICE 4 PRONG バイオリン用ミュート(消音用)ゴールド

さすがに金属製ミュートの効果すごい!

最大でも75.7db、1曲弾いている中では時折60デシベル台に下がるところも。騒音の階級だと65db~75デシベルといった感じ。

体感としてはエレキバイオリンを素で弾いた時よりも少し大きいくらいの音量です。もう一声小さくなってくれたらいいなという感じ!

Tsugumi
Tsugumi
騒音の目安でいくと、騒々しい街頭くらい。お部屋が防音してあれば昼間の練習は許してもらえそう

我が家の場合はお隣さんが近いので、自宅でアコースティックバイオリン弾く時は金属製ミュート必須です…!

ただ、弾いてて気になるのが金属っぽいキーンとした音になるところ。金属製ミュートなので仕方ないんですけどね(でもキーンってする音、苦手なんだよなぁ…)

エレキバイオリンの音量を測定

お次はエレキバイオリンの番。

アコースティックバイオリンの測定は音の大きさにハラハラしましたが、エレキバイオリンだとどのくらいの数値になるのでしょうか。

バイオリンミュートなし

こちらは私が1台目のエレキバイオリンとして使用中のEnnbomのエレキバイオリン(当時9,900円)

Ennbom エレキヴァイオリン エボニー サイレント バイオリン 4/4 つや 初心者入門セット(ブラック/black)

ペグがすぐ緩んできてしまうところにイラッとすることもありますが、それ以外は特に不調なく頑張ってくれています。フレームが半分かけてるフォルムが格好良いですよね…!

さすが、ほぼフレームだけの構造。素で弾いても最大で75.9デシベル。1曲の間は65~75デシベルくらいにおさまりました。

いつも練習している時の体感ではアコースティックバイオリンに金属製ミュートをつけて遠慮気味に弾いた時と、エレキバイオリンをミュートなしで手加減せず弾いた時が同じくらいの音量かな?と思っていたのですが、測定した数値でもまさにそのくらい。

普段バイオリン教室で弾いてる時くらいの強さでも安心して弾けるのがGoodです!

Tsugumi
Tsugumi
騒音の目安でみるとセミの鳴き声くらい。ということは日中の練習であれば問題なさそうな音量です。我が家の周りは蝉がうるさいから、夏場は特に安心できそう

ゴム製ミュートをつけた場合

次はエレキバイオリンにミュートをつけたらどのくらい音が小さくなるのか試してみました。まずはゴム製ミュートから。

最大はやはりミュート無しよりもおさえられて73.5デシベル。1曲通してみてみると、騒音の階級は65db~75デシベルとあまり変わらずですね。

ただ、体感としては先程より気持ち小さくなってるし、音もそんなに変じゃない。このくらいならヘッドホンで音を大きくしなくてもそのまま練習できる感じです。

音量の例としては走ってる時の自動車の中くらいだそうです:)

磁石式ミュートをつけた場合

次はお気に入りの磁石式ミュート、MAGIピアニッシモで測定。なぜお気に入りかって言うと、他のミュートと違って駒の上が邪魔されないので、視界が良好なんです…!

最高で69.9db。1曲通してみても、60~70デシベルの間にしっかりおさまってました!

ここまでくると、騒音の聴覚的な目安でも「普通」レベルです(やったね!)

我が家ではいつもエレキバイオリン+磁石式ミュートで練習してるので、どうやらご近所への騒音は大丈夫そうです。よかったー

音の例としてはテレビ、トイレを流す音など、普通の生活で出る音量。よしよし。

金属製ミュートをつけた場合

最後は金属製ミュートをつけたらどうなるかです。アコースティックバイオリンの時もすごく小さくなったので期待…!

弾いた瞬間、音の小ささにびっくり!フォルテのところにさしかかっても圧倒的な安心感があります。騒音を恐れることなく弾けて非常に気持ちいい…!

最大で68.8db。1曲弾く間も60db台前半~50デシベル台もちらほら。ほとんどが55~65デシベルの間におさまりました。

騒音の目安でいうと、普段の会話、家庭用クーラーの室外機くらいだそうです。まさに普通に生活してたら出る音ですね:)

まとめ:練習環境に合わせて騒音対策を

今回、実際に騒音計で測ってみた結果をまとめると以下のようになりました(音の大きさは5デシベルの階級に分けて集計しています)

音の大きさ 騒音の目安
アコースティックバイオリン
ミュートなし
80~90db きわめてうるさい
(例:パチンコ・カラオケ店内)
アコースティックバイオリン
+ゴム製ミュート
80~90db きわめてうるさい
(例:救急車のサイレン)
アコースティックバイオリン
+磁石式ミュート
70~80db うるさい
(例:電車の車内)
アコースティックバイオリン
+金属製ミュート
65~75db 普通~うるさい
(例:騒々しい街頭)
エレキバイオリン
ミュートなし
65~75db 普通~うるさい
(例:セミの鳴き声)
エレキバイオリン
+ゴム製ミュート
65~75db 普通~うるさい
(例:走行中の自動車内)
エレキバイオリン
+磁石式ミュート
60~70db 普通
(例:テレビの音)
エレキバイオリン
+金属製ミュート
55~65db 普通
(例:普通の会話)

まとめてみると、音の大きさはアコースティックバイオリン > エレキバイオリン。

そして、ミュートなし > ゴム製ミュート > 磁石式ミュート > 金属製ミュートの順になってますね。

バイオリンは音が大きいからご近所迷惑にならないよう気をつけないとなと常々思ってましたが、実際に測ってみるとやっぱりアコースティックバイオリンの音ってすごく大きい…!

隣家との距離、建物・部屋の作り、壁の材質や厚みによって音がどれだけ減衰するかは変わってくるので一概に言えませんが、自宅で気兼ねなく練習したい場合はやっぱりエレキバイオリンの方が安心できそうです。

そしてアコースティックバイオリンで練習する場合は、騒音対策をしっかり施した上で、ご近所迷惑にならないように心がけたいですね!

私も自宅でアコースティックバイオリン弾きたいので、部屋の防音を頑張ってみようと思います:)

error: Content is protected !!